2014年 午年   

                  新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 

                           
3学期始業式



3学期の始まりです!
 園長先生のお話の中で、「一年の計は元旦にあり」ということわざを教えてもらい
今年一年、がんばることを伝え合いました。




伝承遊びの集い


 南小地区まちづくり協議会の方々に、こまやあやとり、竹とんぼ、お手玉などの伝承遊びを教えていただいたり、一緒に遊んだりしました。
当日は手作りの「びっくりばこ」や「紙トンボ」「折り紙こま」「竹笛」などのお土産も用意してきて下さり、初めて見る遊びもあり、子どもたちの笑顔は倍増となりました。

        


     


  


  消防出初め式

 幼年消防クラブ員である年長児が、昆陽池で行われた消防出初め式に参加しました。
 凜とした寒さの中、消防士さんたちの凜々しい姿を見た子どもたちは、更に気を引き締め、「トン、トン、ヤー!」の掛け声と共に、防火を呼びかける行進をしました。

       


  保育参観日

 年長組
  前半は、グループ対抗親子かるたとり大会をしました。グループから出た代表者が、友達やお母さんたちの応援を受けて、真剣に絵札を探しました。
 後半は、冬休みに親子で取り組んだ手作りかるたを、発表し合いました。各クラス共に、2学期にクラスで遊んできた題材を元にかるた作りをしました。
 そら組は「カフェメニュー かるた」、ほし組は「だじゃれ かるた」です。どれも力作揃いで、歓声が上がっていました。


       

    しっかり聞いていないと、絵札はとれません。みんな、真剣そのもの。
   応援している友達も、固唾を飲んで見守ります。

 年少組 
  冬休み中に親子で取り組んだ「しりとり絵カード」を使って、遊びました。「しりとり絵カード」は、「自分の名前の文字を入れながら、しりとりをつないでいく」
 という遊びでした。参観では、グループの友達の絵カードを混ぜながら、しりとりがなるべく長くつながるように考え合いました。
  親子で「グループカードゲーム」でも遊びました。

        



   園外保育
    こども文化科学館 

   本園としては、リニューアル後、初めてのプラネタリウムの観覧。子どもたちは、ドーム内に映し出された無数の星を見たり、星座の物語を聞いたりして、
  冬の夜空を楽しんでいました。また、館内の宇宙についての体験プログラムや、目の錯覚に関する展示物などを通して、体験しながらたくさんの不思議さを
  感じて来ました。未来の宇宙飛行士がこの中にいるかもしれません。


      


   



防災訓練

 17日、市内一斉の防災訓練を行いました。降園準備の最中に、地震が起こったという想定の放送が入り、一人一人自分の身を守るために、安全な場所を探し、
頭を椅子や机の下に隠しました。その後、園庭に避難し、園長先生からより身を守るためのお話を聞きました。また、阪神淡路大震災や東日本大震災の話や写真を通し、
地震の怖さだけでなく、それに打ち勝つ人たちの強さなども知りました。
 最後にみんなで黙祷をしました。

       


のびのびタイム   ー すもう教室 ー

  保護者の皆様に時間や心のゆとりを持って頂き、リフレッシュしてもらう目的で、学期に一回行っている「のびのびタイム」も最終回。
 今回は、伊丹市相撲協会指導員の方に来て頂き、「すもう教室」を行いました。
  相撲の話を聞いたり、四股を踏んだりして、子どもたちの気持ちはすっかり小さなお相撲さん。友達との対戦も熱が入ります。
 押されても、転ばされても、泣きながらでも、前に進む子どもたち。心の強さが感じられました。
 
    


    



誕生会

   今月は6人の友達のお祝いをしました。年少組は各クラスでお祝いをし、年長組は合同でお祝いをしました。
  お家の方から、小さかった頃の話や名前の由来などを聞かせて頂き、誕生児もお祝いをしている友達も、
  みんなに愛され大事に育ててもらっていることを改めて実感し、喜んでいるようでした。

    

    

         
 今回の出し物は、町の先生の伊藤さんによる、エプロンシアターやパネルシアターなどで、いろいろなお話の世界を楽しませていただきました。